HMZ-T1を分解しヘッドホンを取り外してみた

| トラックバック(0)

楽しくて使いまくっている「HMZ-T1」ですが、音をスピーカーから出してるので、どうしても邪魔になって仕方がないが付属のヘッドホン。

しかも、夜中なんかはワイヤレスヘッドホン「MDR-DS7500」を使っているのでそうなってくるとホントに邪魔でしょうがないのです。

ということで、「HMZ-T1」を分解し、ヘッドホンを取り外すことにしました。

 
そんなに音は悪くはないんですが、MDR-DS7500を使っていると、その音の差は歴然なんですよねぇ


ヘッドホンをこの部分から取り外すことにします。


まず、本体上部の黒いパーツを取り外すため内側にある4つのねじを外します。


黒いパーツを取り外した後、次はSONYのロゴが入ってる白いパーツを取り外します
上部3か所のネジを外し、


ヘッドフォン側の4つネジ、左右合わせ8本を外します。
これで、白いパーツが外れます。


次に下部にある黒いパーツを取り外します。


本体内側のネジ2か所を外して


表側両端の少し内側にある上下2本(左右で4本)のネジを外します。


この状態で下部の黒いパーツは下にずれるのですが、正面左側に本体のボタンが固定されてるのでこの3本のネジも外します。
その後下にずらして下部パーツを取り外します。


左右にあるヘッドフォンの接続端子を外します。


横2本のねじを外すとヘッドホンを根元から取り外すことができます。


いよいよヘッドホンの取り外しにかかります
ヘッドホン内側の4つのネジを取り外しカバーを外します


ヘッドホンが取り付けられているネジ2本を外します。
これで念願のヘッドホンが取り外せます。


あとは、逆の手順でネジをしめていけば完成です。
無事に左右のヘッドホンを取り外すことができました。
端子側から取り外しているので、いざというときは再度取り付けることが可能です。


邪魔だったヘッドホンがすっきりなくなりました。


ということで、早速一番やりたかった
「HMZ-T1」と「MDR-DS7500」を組み合わせで使ってみました

これが、思ってた以上にぴったりフィットして、全く違和感なく使うことができました!

映画、ゲームなど最高の環境を手に入れた感じですよ!!

分解という手順を踏む為、元に戻しても保証外になる可能性はあるんですが、付属のヘッドホンは使わない!という方は分解して損はないと思います。

ま、ヘッドホンがないモデルを出してくれるのが手っ取り早いんですけどね、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.panoramaworld.jp/mt/mt-tb.cgi/36