ガンプラRGシリーズ第10弾「ZETA GANDAM」を作ってみる<2日目>

| トラックバック(0)

先日買ってきたガンプラRGシリーズの「Zガンダム」ですが、制作途中でニッパーが壊れてしまい、どうにもこうにも行かなくなったので早速新しいニッパーを購入してきました。




前回の続きとなる足から作っていきます。


足の次はなんと胸部と頭部の作りになります。
変形するだけあってかなり特殊な作りですね。
このままだと全体的にバランスがおかしいような感じですが、、、


腕と体のパーツをつけるといい感じになります。
あとは武器とアーマーを作って完成です。


デカールはまだ貼ってませんがとりあえず完成しました。


1/144とは思えない精密さですね。


後ろはこんな感じ。
各パーツも細かく動き、これが本当に変形するのかと疑ってしまいます。

ということで、さっそくウェイブライダーへ変形させてみます。


まず頭部のアンテナをたたみ、胸部を上げながら頭部を下に移動させます。


両腕を横にスライドさせ内側にたたみます


シールドを取り付けます。
これはこれでかっこいいですね。


足を折りたたんでいきます。


フライングアーマーを開きながら調整するのですが細かい調整がうまくいかず
いったん外して取り付けることに。


最後にビームライフルを取り付け完成です!


どこから見てもよくできてますね。


下部はこんな感じ。


ということで、RGシリーズ初の変形モデルとなる今回のZガンダムですが、今までと違った組み立て手順でとても楽しく作ることができました。
後はで暇を見てデカールを貼っていこうと思います。

そういえば、お台場が近いこともありニッパーはお台場で買ってきたのですが、ついでにガンダムフロント東京で限定のRGモデル「RX-78-2ガンダムVer.GFT」を買ってきました。


専用台と追加のデカールが入っていてガンダムフロント東京のメインビジュアルを再現できる仕様になってます。

正月にでも作ろうかと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.panoramaworld.jp/mt/mt-tb.cgi/87